Apr
18
q-tech Meeting X "Special Day" @ 石狩
鹿児島(南)と北海道(北)を技術で繋ぐ!
Organizing : 株式会社W・I・Z / 株式会社シナプス / さくらインターネット株式会社
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 20 |
---|
Description
!!! 現在、定員に達したため、参加申込を停止しております !!!
【緊急決定】イベントの模様を動画配信することになりました!
下記URLにてzoomでの配信をいたします!
https://zoom.us/j/816399487
※定員100名となります。視聴される方は、映像とマイクをオフにしていただけますと幸いです。
※配信環境を急遽構築したため、品質が低い可能性が高いことをご了承ください。。
※何かあれば、ハッシュタグ「#q-tech」でツイートしてくださいませ!
イベント概要
q-techは、2018年7月に開催された「さくらじまハウス2018」をきっかけに始まった株式会社W・I・Zと株式会社シナプスが主催する鹿児島の合同勉強会です。
これまで、地元エンジニアが登壇する通常のq-tech Meetingに加えて、外部からゲストをお招きしたq-tech Meeting X (#1)を開催してまいりました。
今回は、q-tech Meeting Xを進化させ、主催にさくらインターネット株式会社も加わり、更なるエンジニア交流の活性化を目的とした合同勉強会「q-tech Meeting X "Special Day" @ 石狩」を開催いたします。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表者 | 所属 |
---|---|---|---|
18:00〜 18:02 |
開会 | 油井 佑樹 | さくらインターネット株式会社 |
18:02〜 18:20 |
鹿児島セッション 「about q-tech」 |
松岡 宏満 中野 龍 |
株式会社W・I・Z 株式会社シナプス |
18:20〜 18:50 |
q-tech リクエストセッション 「田中さんに技術の話を思う存分してほしい!聞きたい!」 |
田中 邦裕 | さくらインターネット株式会社 |
18:50〜 19:40 |
さくらインターネット研究所セッション 「さくらインターネット研究所ビジョン2019」 |
鷲北 賢 松本 亮介 坪内 佑樹 宮下 剛輔 青山 真也 |
さくらインターネット研究所 |
19:40〜 19:45 |
ゲストLT「アバター出勤できるオフィスをつくってみた」 | 深野 崇 | 株式会社OPSION |
19:45〜 19:50 |
LT「Raspberry Pi用コンテナをさくらのクラウドでビルドする」 | 菊地 俊介 | さくらインターネット研究所 |
19:50〜 19:55 |
LT「超個体型データセンターにおける群知能クラスタリングの利用構想」 | 熊谷 将也 | さくらインターネット研究所 |
19:55〜 20:00 |
LT「CaddyというWebサーバでQUICを試してみた!!」 | 中野 龍 | 株式会社シナプス |
会場
さくらインターネット 石狩データセンター 3号棟 ※詳細非公開
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.